結局腹立つ話

聞き返されるのが結構なストレスなんですけど自分が思う原因としては
①声質がハスキー
②滑舌が悪いのかも?
③早口
④日常会話で出てこない語句を使う
こんなとこかなーと思うんですけど、特に④は顕著でして。例えば
相手「インフルエンザ流行ってますねー」
俺「そうだねー跋扈(ばっこ)してるねー」
相手「は?」

いや分かってるんですよ、こんなね跋扈なんてね。今もこれ気遣ってルビ振ってるけど、あ、ルビって読み仮名ですけどこんなもんね、魑魅魍魎(ちみもうりょう)にしか使わない言葉でこの魑魅魍魎も妖怪とかの事なんですけどね。
それをインフルエンザに対して使ってしまうから相手が聞き慣れずに聞き間違いしたのかな?と思って聞き返してくるんですよね何回"聞き"って言ってるんだこの一文。

でもこれ癖でしてね。なんか昔っから人と違うことを言いたいタイプなんでこうなってしまう。でも会話は伝わらなきゃ意味がないので伝えやすさを考えると聞き慣れた日常語ばかりになってしまいジレンマ発生→ストレスで休日は家に引き篭もって破壊と喪失の音楽ばかり聴くようになる。みたいになる。どうすんのこれ邪神になっちゃうよ。

で、こんな事ばかり言ってると分析好きの人とかに「本読んでる人の喋り方だねー」とか言われるんですよ実際言われたことあるんですけど本なんてもっぱら読んでないんですよ僕は!読みたいけど集中力が加齢のせいで低下してるし漫画読むので精一杯で、むしろ漫画も読んでないの沢山だからそっちの消化を心がけてるし時間よりも集中力よりも眼精疲労しない読み方ないし体力を!我が!両眼に!天与授け給え!!!ってな具合でしてね。「嫌われる勇気」も読みかけで数ヶ月放置してるよ。

ストレス低減のために自分の性質と折り合いつけたくて、(これは日常的では無いかー?!」っていう時に敢えて速度落としてるんですよ。ゆ っ く り と は っ き り と話す。これ、ここが譲歩できる部分。車で言うなら車線変える時の後方確認しつつみたいな感じでウインカー出しながらゆっくりとはっきりと話して「は?」って言われるからねイララアアアアア!!!!!!ってなるけどこれはもう仕方ない。

もう一度説明で、相手が改めて「○○ってなんですか?」的な。そっから解説してやっと話が本筋に戻って……手間暇かけすぎじゃない?俺の会話。無駄が多いわー無駄嫌いだわーなのにこれから抜け出せない。もう腹立つ総じて腹立つ邪神になって世を跋扈してやろうか。ばっこね。読み方。

でもまぁ本読んでる人の話し方はなんとなく自分でも感じる時があるんですけど、知らん語句を知っているってのもあるけど、文法がきちんとしている人も読書率高そうですよね。落語好きも話し方がきちんと成立してるみたいだけど、起承転結とかしっかりしてて理由が前なり後なりにきちんと付いてたりで。分かりやすい。

これを感情任せでズラーっと感嘆詞やら接続詞ばかりだと、本は読んでなさそうだな。漫画は読んでいても。って思う。訊くとわりと的中する。てか本読んでる人少ない。本屋で働いてた時は読んでる人多かったけど。また本屋で働きたくなってきた。

ツイッターでまくし立てても良かったのだけどそうなると確実に連投になるしフォロワーの方々に「また荒ぶってる……何か供え物とか人身御供とかした方がいいのかな」とか思わせちゃうんで急遽やめました。

さぁそんな中、邪神に変化(へんげ)しつつある昨今ですが音楽を外で聞かなくなりまして。出掛けても近所だけなので家でもっぱら音楽三昧。となると家のオーディオ環境変えてみようかしらんとなりましてね。サラウンド環境にしてみたんですがこれがいい。

サラウンドってのは全方位から音が聴こえる的な。音楽の中に自分が居る!みたいな感じになるんですがこれが臨場感があって素晴らしいんですよね。住宅事情で出来ない人も対応のヘッドフォンとかしてみるとだいぶ変わってくると聞きました。うちはそのまま使ってるんだけど。
PCでネットしながらiTunesに入ってるの聴きたかったんだけど、買ったのがそれに対応してなくて。でもWindows Media Playerには対応してたので問題なく聴けてるので満足しています。


ただこれそんなさ、使い方普通にしようと考える人俺だけじゃないと思うのね?一般的な考え方でしょー。でもPCとそういった使い方する説明が全然載ってないんだよ!どんだけ調べたことか!諦めかけたけどなんとかなってよかったー調べる力が無いと無理だなこれ。お年寄りとか絶対に詰むぞ。
ヘッドフォンで思い出したけど、完全にケーブルが無いイヤホンとか出てんだね。ちょっと欲しいわー外で聞かないからあれだけど、意欲そそられるわー